ページ

2011年10月8日土曜日

秋の行事目白押し!

秋は行事が多いですね!
台風がいっぱい来たり、地震が揺ったりして落ち着かない秋の始まりですが
子供たちは元気いっぱいです。

まずは次女の運動会。
今年はもうこれでしょう「マルマルモリモリ♪」
私はモタモタ次女と先生のマネをしてただけでしたが
子供たちは完璧に踊ってました。

こんなかんじでOKですか???

そして10/6は長女の7歳の誕生日でしたので
オムライスに「7」って書いた簡単なお子様ランチを作りました。
「チョコケーキがほしい!」と言われたのですが
ケーキはちゃんと作れる自信がなかったので
チョコを溶かしてマシュマロとかバナナとか付けて食べました♪
おじいちゃん、おばあちゃん、おじさん、おばさん、学校の友達など
いろんな人に手紙やらプレゼントやらもらったので
超ゴキゲンの一日でした。このしあわせものー。

このあと野菜残しておこられた長女


こういう行事のたびに
「やっとここまで育った。。。」と、いろーんな思い出が蘇ります。
5歳、7歳なんてまだまだこれからですが
もともと子供と遊んだりするのが苦手だったので
育て方も遊び方も悩みながら、やっと。。。という気持ちです。
これからもいろんな出来事が待っているんだろうなぁと思うと
体力だけは付けとかないかんなーとしみじみ思います(^^;)

4 件のコメント:

  1. やっぱり時代はマルモリ♪
    ですよねぇ
    遠くの運動会でも聞こえてた気がする
    とはいえ数年後の自分が楽しみです(笑)

    お嬢様グリンピースが!!!
    完全に証拠写真ですねぇ(笑)

    返信削除
  2. ホントに秋は行事が多いですね…
    運動会はお弁当作りでママは朝から大忙しですね。
    大変ですが一緒に楽しめるのは最高です♡♡♡

    お嬢ちゃんお誕生日おめでとうございます。
    Keikoさんの愛情お子様ランチ、とっても満足そうですね(^^)v チョコホンデュも美味しそうです♪

    我家も主人と長女の2人が10月の誕生日です。
    まとめて“くいしんぼ茶屋”で飲み放題してきました。子供が小さい頃は、親子4人で居酒屋で飲み放題するとは思ってもみなかったです…(*^^)v

    返信削除
  3. 行事がたくさんの忙しい秋ですが、どれもこれも楽しそうですね♪

    ムスコの運動会で一緒に踊った事はあまり覚えてないのですが、母親だけで踊った「交通安全音頭」は恥ずかしすぎて、忘れたくても忘れられません・・・(涙)

    返信削除
  4. >>ぞのぞのさん
    そうです、今年はもう、よっぽどへそ曲がりの園長でない限り・・・
    私も小さい時はキライだったので、偉そうにはいえませんが。

    >>プリンさん
    くいしんぼ茶屋気に入って頂けて、うれしいです♪
    娘と飲む日はいつの日か・・・楽しみです。

    >>miyacoさん
    一緒に踊ったのは保育所まででしょうね、たぶん・・・
    今週末7歳児の運動会で判明します。
    「交通安全音頭」・・・(^^;)いじめだ。

    返信削除